MenuOpen
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
歴史あるユニークな温泉宿でのんびり。すぐそばに大自然が広がる

高湯温泉・土湯温泉・飯坂温泉

福島県福島市には3つの有名な温泉「高湯温泉」「土湯温泉」「飯坂温泉」があります。高湯温泉は白布温泉、蔵王温泉と並んで奥州三高湯の一つに数えられる温泉で、東北初の「源泉掛け流し宣言」をした温泉です。土湯温泉はこけしが有名で、温泉としても珍しい10種類以上の泉質を持つ温泉です。飯坂温泉は松尾芭蕉が浸かったとされる「鯖湖湯」をはじめとした多数の共同浴場が有名な温泉です。三者三様の特徴がある温泉を訪ねてみませんか?


温泉の旅特集へ


周辺観光情報


  • 福島市土湯温泉町字下ノ町22-1

土湯温泉

遠刈田、鳴子と並ぶ三大こけし発祥地と言われている土湯温泉。「こけし無しでは語れない」と言っても過言ではないほど、こけしと深く長いつながりがある地です。町内には気軽に温泉に浸れる公衆浴場や、日帰り入浴を行っている旅館もあります。
  • 福島市町庭坂高湯25

高湯温泉

吾妻山に囲まれた豊かな自然の中にある秘湯で、自然本来の温泉を静かに楽しめる希少な温泉地です。自然に湧き出る源泉が10箇所もあり、そのうち9つの源泉を楽しむことができます。
  • 福島市飯坂町十綱町3番地

飯坂温泉

宮城県の鳴子温泉、秋保温泉とともに奥州三名湯の一つにも数えられる飯坂温泉。由緒ある温泉地として長い歴史があり、2世紀頃には日本武尊が湯治をしたという伝承も語り継がれています。近代では松尾芭蕉や正岡子規、与謝野晶子といった俳人、歌人も多く訪れています。
  • 福島市荒井地蔵原乙1−5

水林自然林

連続テレビ小説のロケ地でもある人気のスポットです。水林自然林は福島市西部の荒井地区、一級河川荒川の中流右岸に位置しています。標高は約250mと比較的高地の扇状地の中にあり、38.8haの面積があります。
  • 福島市在庭坂字薬師田1-1

JAふくしま未来農産物直売所 ここら吾妻店

フルーツライン沿い、大型バス駐車場完備のため観光施設として賑わいます。福島のくだものが数多く、贈答用も豊富です。
  • 福島市土湯温泉町上ノ町1

おららのコミセ

カフェの中には大きな生け簀があり、地熱発電を利用して養殖した「つちゆ湯愛ゆめエビ」の釣り体験を楽しめます。2020年12月にOPENした「おららの酒BAR・醇醸蔵」で作られたおららのどぶろく・おららのシードルも料理と一緒に楽しめます。
  • 福島市土湯温泉町女沼頭

男沼・女沼

吾妻山の爆発と山津波によってできた周囲1200m程度の女沼。沼の周囲は木々に覆われ四季折々の絶景と山野草が楽しめます。遠浅で波もなく穏やかな沼です。
  • 福島市土湯温泉町茂田1

空café

土湯温泉、びっき沼付近の山中にある築100年以上の古民家のカフェ。自家製のケーキやコーヒー、ほのかな酸味の酵素ジュースを販売しています。
  • 福島市荒井字上鷲西1-1

四季の里

福島市の南西部に位置する約8ヘクタールの農村公園で、16世紀の西欧風建築をイメージしたレンガ造りの建物が印象的です。広々とした園内は芝生に覆われ、花壇には季節の花が咲きそろい四季折々の景観や伝統工芸、農作物が楽しめる周年利用型施設です。
  • 福島市南矢野目字高田東15-12

チャンネルジャーニー~グリーンフィールド~SUP/カヤック体験

磐梯朝日国立公園内土湯温泉女沼でのSUP/カヤック体験です。有資格者インストラクターが付きますので初心者でも安心です。基本操作や乗り方などのレクチャー後、実際にSUP、カヤック両方を体験、クルージング&ツーリングを満喫できます。
  • 磐梯吾妻スカイライン

磐梯吾妻スカイライン

最高標高1,622m、高湯温泉から土湯峠まで吾妻の山並みを縫うように走る無料の観光道路。「日本の道100選」にも選ばれています。
  • 福島市土湯温泉町鷲倉山1

浄土平

浄土平は、磐梯吾妻スカイラインの中間地点の標高1,600メートルに位置しています。一切経山、吾妻小富士、鎌沼に囲まれたこの湿地帯は、火山礫に覆われた荒々しい山肌をはじめ、沼や池塘を散りばめた湿原、高山植物のお花畑など、変化にとんだ風景が広がっています。
  • 二本松市岳温泉1-7

ADATARA activity

あだたらエリアには多種多様な文化があります。二本松城を中心とした武家文化、数々の苦難と復活とともにある岳温泉文化、豊かな農作物の取れる農村文化など、それぞれを体験できるのが文化体験の魅力です
  • 二本松市塩沢

あだたら高原渓流ウォーク

古くから地元の人や、登山者に親しまれている場所で、美しい景観を堪能できる約1キロを国が自然遊歩道として整備しました。遊歩道はおおよそ1時間程で一巡でき、新緑や紅葉を手軽に堪能できるスポットです。
  • 二本松市永田長坂国有林13林班

奥岳の湯

標高約950mに位置する日帰り温泉施設「あだたら山 奥岳の湯」は、 内湯の窓を全面開放することで"半露天風呂"としてお楽しみ頂けます。また、露天風呂の正面にはフェンスがなく、春の新緑や秋の紅葉が絶景の山並みと、 高村光太郎が『智恵子抄』の中で詠ったことで知られる「ほんとの空」を全身で楽しんで頂くことができます。
  • 奥岳温泉(あだたら高原スキー場)

あだたら高原スキー場 / あだたら高原リゾート

二本松ICから約20分と東京からも好アクセスのスキー場。緩やかでワイドなゲレンデがファミリーや初心者にぴったりです。キッズエリアには、そり遊びやチュービングも備えています。スキー・スノーボードともにスクールでレッスンも受けられます。
  • 郡山市熱海町石筵黒森

安達太良山

安達太良山は活火山の一つで、日本百名山に選ばれています。全体的に緩やかな山体で奥岳登山口からロープウェイが運行されており、ロープウェイを利用すると約1時間半ほどで山頂に到着するため、登山初心者や家族連れでも気軽にトレッキングを楽しめるのが魅力です。
  • 二本松市岳温泉1-16

岳温泉

安達太良山の麓に広がる爽やかな高原の温泉郷「岳温泉」。豊かな水と緑に恵まれた、国民温泉保養地でもある岳温泉は、自然に囲まれつつも、昔ながらの温泉街の風情を感じられます。
  • 二本松市岳温泉1丁目250番地

岳温泉桜坂

岳温泉の中心街から鏡ヶ池一体の約150本のソメイヨシノが桜のトンネルとなり、壮観な風景を映し出します。桜坂の途中には無料の足湯「足だけの湯」があり、温まりながら桜を眺めることができます。
  • 二本松市本町二丁目262番地

一般社団法人 にほんまつDMO

甲冑着付け体験や坐禅体験、酒蔵見学・試飲体験まで、様々な体験プランを提供。二本松市内の魅力資源「ヒト・モノ・コト」を活用しています。
  • 二本松市郭内

二本松城跡(霞ヶ城)

城跡を覆うように咲き誇る桜の名所。4月上旬から中旬は桜、5月はツツジと藤、7月はアジサイ、11月上旬は紅葉と、季節の移ろいとともに違った表情を見せます。
  • 二本松市郭内3丁目

県立霞ヶ城公園

戊辰戦争によって落城した霞ヶ城。若くして儚く散った二本松少年隊の群像や、復元された箕輪門の姿に当時の情景が偲ばれます。庭園は四季折々の美しさを見せ、特に紅葉の季節に合わせて開催される菊人形まつりは毎年多くの人で賑わいます。
  • 二本松市松岡173

檜物屋酒造店

地元に愛され続ける地酒中の地酒『千功成』。オンラインにて蔵見学を行っています。
  • 二本松市竹田1丁目66番地

大七酒造株式会社

〈会社案内〉創業1752年、大七酒造は生酛造り(きもとづくり)において、全国随一の評価と実績を誇ります。独自開発の超扁平精米技術により、従来法よりも飛躍的に不要成分を除去した緻密で洗練された味わいは、国内外の各種コンクールで第一位を獲得するなど圧倒的な成績を収めています。
  • 二本松市油井字漆原町36番地

智恵子の生家・智恵子記念館

明治時代末期から大正時代にかけての女流洋画家、高村智恵子が愛してやまなかったふるさとの純粋さを残す町並みの中に、高村智恵子の生家を当時の面影そのままに復元しています。2階には高村智恵子の部屋があります。記念館には病に侵された際の美しい紙絵や、当時の女性の作品としては珍しい油絵等が展示してあります。
  • 二本松市山田470番地

人気酒造株式会社

伝統的な方法と道具、そして木製の発酵タンクに重点を置く酒造です。
  • 二本松市東新殿字大林地内

合戦場のしだれ桜

推定樹齢200年以上、「三春の滝桜」の孫桜とも言われる2本のベニシダレザクラ。「前九年の役」の古戦場にあることから、合戦場(かっせんば)のしだれ桜と呼びます。菜の花とのコントラストも楽しめます。
  • 二本松市東新殿平石田12−2

道の駅「さくらの郷」でピザ焼き体験

田んぼの真ん中にビニールハウスを建てて始めた直売所から道の駅へと発展した「さくらの郷」。提供されるコロッケ、おにぎり、おもちにピザ、うどんに至るまで全て手作りに拘っています。
  • 福島市桜本宇類原30

浄楽園

室町時代の趣を備えた面積約25,000平方メートルに赤松・五葉松・石を主体にして、金閣寺などを手掛ける一流庭師により十年余の歳月をかけて完成した池泉廻遊式庭園。心のやすらぎを求めるには最適な水と緑の純日本庭園と賞されています。
  • 福島県福島市三河南町1番20号コラッセふくしま1階

福島県観光物産館

福島県の豊かな自然の恵みと生真面目な生産者から生み出される山の幸・海の幸・日本酒・菓子・伝統工芸品など、福島ならではのお土産品を数多く取り揃えています。また、日替わりで飲食店が入れ替わるフードコーナーや日本酒を味わえるラウンジもあり、その場で福島の味を楽しむことができます。
  • 福島市渡利原17

花見山公園

桜や梅だけでなくレンギョウ、ボケ、サンシュユ、モクレン、ハナモモなどが一斉に咲き誇る花の名所。その美しさから「桃源郷」の言葉がふさわしいスポットです。
  • 福島市入江町1-1

福島市古関裕而記念館

昭和を彩る名曲を生んだ福島市出身の作曲家・古関裕而氏の功績をたどる記念館。福島市名誉市民第1号である氏ゆかりの品々や愛用のハモンドオルガン等を展示しています。
  • 伊達郡川俣町小綱木字泡吹地8

肉用鶏では国内初となるJGAP団体認証の「川俣シャモ」

深みのあるコクと弾力ある肉質が特徴の福島県川俣町のブランド地鶏・川俣シャモ。生産農家が大切に育てた川俣シャモをよりおいしく、安全にみなさまへ提供するため、肉用鶏では国内初となるJGAP団体認証(農業生産工程管理の国内認証)を取得しています。
  • 月舘町下手渡寺窪7

つきだて花工房・つきだて交流館もりもり

季節ごとに咲く花々と里山の豊かな自然、雄大な景色を楽しめる宿泊施設。地元の食材を中心に素材の味を活かしたお食事をお楽しみいただけます。
  • 伊達郡桑折町陣屋12

旧伊達郡役所

明治16年の建築物で、かつて郡行政の中心として活躍し、桑折の政治・経済の発展に大きく寄与しました。基礎は石積み、窓はすべて上げ下げ窓、床は短冊型の板がはめられるなど、洋風を模した「擬洋風建築」となっています。春には建物周辺に桜が咲き誇り、写真撮影にもおすすめのスポットです。
  • 伊達郡桑折町大字下郡字下郡前5-2

PizzaSta by Al ché cciano

Legare Koori内レストラン「PizzaSta by Al ché cciano」では、桑折町の旬な食材を使用した本格イタリアンが楽しめるます。職人が石窯で焼く四季折々のフルーツや野菜がトッピングされたピッツァは格別です。
  • 伊達郡桑折町大字南半田字川端22

こおりのホタル

6月中旬から7月初旬にかけて桑折町を流れる産ヶ沢川のほとり(宿泊入浴施設「うぶかの郷」周辺)にはたくさんのホタルが現れます。最盛期には一晩で数千匹ものホタルが乱舞する県内有数の観光スポットです。夏の夜、ホタルの優しい光が描く幻想的な光景を楽しむことができます。
  • 伊達郡国見町西大枝原前

中尊寺ハス

岩手県平泉町の中尊寺に伝わる藤原泰衡(やすひら)の首桶に納められていた蓮の種から約800年の時を経て開花した「中尊寺ハス」。平安の香りを伝えるこの古代蓮は、淡紅色の清楚な大輪が特徴です。
  • 伊達郡国見町大字藤田字日渡二18-1

国見バーガー

商工会青年部のメンバーが「町のグルメを作ろう」との思いから作られた「国見バーガー」。国見町藤田商店街にある佐久間商店のサバの味噌煮と佐久間パン店のパンがコラボレーションした「さばの味噌煮バーガー」。東日本バーガー選手権でも2年連続グランプリを受賞したおいしさです。
  • 伊達郡国見町

深山神社の大カヤ・大藤

町の天然記念物に指定されている推定樹齢500年以上の大カヤ。根回り4m、枝の張り出しが15mもある大樹です。大藤は大カヤに蔓延しており、見頃の時期にはまるで滝のように藤の花が咲き誇ります。例年の見頃は5月上旬から5月中旬です。
  • 福島市飯坂町字立町8

パティスリーサワダ

飯坂の街なかに1867年に創業し、現在まで代々守り伝えてきた自慢のお菓子の数々。各種焼き菓子やシュークリームなどの生菓子、季節感たっぷりのお菓子を取り揃えています。
  • 福島市飯坂町字東滝ノ町16番地

旧堀切邸

飯坂温泉から散策するのにおすすめのスポット。豪農・豪商の旧家を補修・復原・一部新築により整備したもので、福島県内で現存する最大で最古の土蔵「十間蔵」や近代和風住宅の主屋など、歴史的価値の高い建物が現存しています。
  • 福島市飯坂町平野字寺前45

瑠璃光山医王寺

瑠璃光山医王寺は、山号を瑠璃光山といい薬師如来の別称「医王」を寺号とし、平安時代の天長三年(826)に開基されました。また、奥州藤原氏の一門であり飯坂を治めていた佐藤一族の菩提寺で、奥州三十三観音特別霊場にもなっています。
  • 福島市飯坂町東館下

花ももの里

世界中から集めた40種類の花ももを80アールの敷地に約300本植栽。樹姿は立性・枝垂れ性・箒性・ 性など、花色も赤・ピンク・白・咲き分けなど様々です。代表的な品種として、矢口・寒白・菊桃・源平枝垂れ・照手水密・箒桃などがあります。
  • 福島市飯坂町西堀切27

老舗和菓子店職人と体験する上生菓子づくり

上生菓子(練り切り)とは、季節の風物などを写し取って作られる芸術的な和菓子です。体験会では、季節のテーマを講師の指導と見本を元にして、各参加者で2個ずつ制作していただきます。講師がやさしく丁寧に教えるので、初めての方でも安心して参加することができます。
  • 福島市飯坂町茂庭

茂庭っ湖カヤックツアー

水源保護エリアの美しい自然を活かした摺上川ダムは東京ドーム約123個分の広さがあり、広大な空間でカヤックが楽しめます。海や湖など水上で遊ぶ小型の舟で両端に漕ぐヘラ(ブレード)が付いたパドルを使う、下半身を包み込む形状(クローズドデッキ)が特徴のアウトドアスポーツです。
  • 名産・名物

湯めぐり切符

飯坂温泉・土湯温泉・高湯温泉・岳温泉の4温泉地共通で、温泉めぐりに使える「きっぷ」です。
  • 名産・名物

宮城県の「こけし」

宮城県の「こけし」には「鳴子」「遠刈田」「弥治郎」「作並」「肘折」の5つの系統があり、それぞれ模様や形が異なります。
  • 名産・名物

フルーツライン

福島は全国でも有数のくだもの王国です。福島市では、盆地特有の気候と風土を生かして、初夏のサクランボ、真夏のモモ、秋のナシやブドウ、そして初冬の蜜入りリンゴなど季節ごとに旬のくだものを楽しむことができます。
  • 名産・名物

ほろ酔いウォーク

東北を代表する温泉郷「飯坂温泉」は、秋保、鳴子と並び欧州三名湯に数えられます。福島駅から福島交通飯坂線に乗車して20分ほどで終点の飯坂温泉駅に到着します。摺上川とその支流を中心に所狭しとホテル・旅館が建ちならび、昔ながらの温泉情緒を満喫しながら前売り券を買って数軒飲み歩きできます。
  • 名産・名物

飯坂グルメ

飯坂ならではの美味しい食べ物もたくさんそろっています。 日帰り入浴や共同浴場の後に、ゆっくりと飯坂の美味をお楽しみください。
  • 名産・名物

ふくしま餃子

市内には40~50年の歴史を持つ餃子店も多く、中には行列ができるお店も。ヘルシーでジューシーな円盤餃子は、ビールとの相性も抜群です。お店によって具材が異なるため、食べ歩きがおすすめです。
  • 名産・名物

二本松オリジナルカクテルあり!バーホッピング

二本松は、安達太良山の豊な自然にはぐくまれ、個性豊かな4つの酒蔵を擁する地域です。二本松には徒歩圏内で回れるバーが30軒程度存在します。
  • 名産・名物

ふくしま花回廊

福島市には、花見山をはじめ、訪れる方を魅了する花の名所がいたるところに点在しています。心惹かれる美しいをめぐる「ふくしま花回廊の旅」をぜひ、お楽しみください。
  • 名産・名物

農業体験と農家民宿体験

農家民宿ならではの農業体験やおいしい食事をお楽しみいただけます。

TOPに戻る

※写真はすべてイメージです

テーマから探す

page top