旅して応援!「日本の旅、鉄道の旅」のGoToトラベル キャンペーン。旅を通じて日本各地を元気にしよう!
GoToトラベル キャンペーンについて
緊急事態宣言に伴うGo To トラベル事業の取扱いについて(2021年1月8日現在)
1月7日に政府より東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の1都3県に対して緊急事態宣言が発出されました。緊急事態宣言の発出に伴い、国土交通省・観光庁より、全国的な旅行に係る本事業の取扱いについて、一時停止措置を2月7日(日)出発まで延長する旨の発表がございました。一時停止期間中のGOTOトラベル事業を利用した旅行につきましては、以下の通りの取扱いとさせていただきます。
[新規予約・既存予約の取扱い]
新規予約・既存予約を問わず、全国において、1月12日(火)から2月7日(日)までの間、本事業の適用を一時停止します。
(※2月1日(月)~2月7日(日)出発の旅行商品については、本事業を適用した販売は行っておりません)
[取消料の取扱い]
該当期間の旅行について、12月14日(月)18時から1月17日(日)までにキャンセルをご連絡いただいた場合、取消料を収受いたしません。但し、1月7日(木)18時までに予約されていた旅行に限ります。
観光庁、Go To トラベル事務局による具体的な措置は下記リンクをご覧ください。
≫緊急事態宣言に伴う全国的な旅行に係るGo To トラベル事業の取扱いについて
・11月6日(金)以降ご予約分よりビジネス出張を目的とする旅行商品については、GoToトラベルキャンペーンの適用外となります。
・観光を目的とする旅行であっても8泊以上の宿泊を伴う旅行については、11月17日(火)以降、新規ご予約分から割引適用外となります。
「GoToトラベルキャンペーン」とは新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛や観光需要の低迷などの影響により、地域の様々な産業に甚大な被害を与えていることから収束後の旅行需要の喚起策として、日本国内居住者に対し、国内旅行の費用等を給付することを目的とした「GoToトラベル事業」のキャンペーンです。
【GoToトラベルキャンペーン割引概要】(2020年10月1日現在)
対象期間:2020年7月22日~2021年1月31日(2月1日チェックアウト分まで)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況等を踏まえ、国による給付金の交付が停止される場合があります。また、給付金が上限に達した時点で販売終了となります。
宿泊・日帰り旅行代金の1/2相当額*を給付いたします。
*・上限金額:おひとり様につき宿泊旅行は1泊あたり2万円、日帰り旅行の場合は1万円 |
・給付額のうち、【1】7割 (35%) は旅行代金の割引に、【2】3割 (15%) は旅行先で使える地域共通クーポンとして付与。 |
・不正予約が発覚した際は、返金を求める場合があります。 |
・地域共通クーポンは10月1日以降ご出発の旅行に付与されます。 |
≫「地域共通クーポン」とは?(利用方法・取扱店舗等) |
≫JR東日本グループの地域共通クーポン利用可能施設一覧はこちら |
●対象外となるもの |
・日帰りの一部商品(交通が主たる目的のものや、運送サービスを含まないもの)などの「Go Toトラベル事業」の支援対象外商品。 ※詳細はお問い合わせください。 |
※新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、観光庁が特定の地域・期間についてGo Toトラベル事業の実施をとりやめることとした場合においては、該当商品はキャンペーン対象外となります。また、ご旅行で利用する宿泊施設が本事業の登録を取り消された場合、ご旅行帰着後であってもキャンペーン対象外となる場合があります。
|
※予約時にご提供いただいたお客様の個人情報は、本キャンペーンのご利用状況を確認する目的等で、GoToトラベル事務局から提供を求められた場合、開示する事があります。予めご了承ください。
|
≫「GoToトラベル事務局公式サイト」はこちら
|
|
|
|
