ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
【JR八戸線モニターツアー】久慈駅周辺で使えるタクシーチケット2,000円分付き!
JR八戸線で行く!八戸屋台村みろく横丁でほろ酔い 八戸ぶらり 日帰りの旅
- 八戸線 走行の様子(イメージ)
- 八戸酒造
- 八戸酒造
- 八戸屋台 みろく横丁
- お土産:陸奥八仙特別純米 (300ml)
- お土産:八仙酒粕ドーナッツ
- 1名から申込OK
- 目的地
- 北東北
- 泊数
- 日帰り
- 添乗員
- 現地係員同行
- 募集
- 各20名
- 最少催行
- 各8名
ポイント
POINT
・JR八戸線に乗って、海岸線を眺めながらラクラク移動。
・観光客の皆様はもちろん、久慈駅周辺在住の皆様もおすすめ!
・八戸酒造での試飲付きの見学、お買物、陸奥湊の散策など、八戸市内をぶらり散策します。
・陸奥八仙特別純米 (300ml)と八仙酒粕ドーナッツのお土産付き。
・久慈駅周辺で使えるタクシーチケット(ヒカリ総合交通のみ利用可能)2,000円分付き!(有効期間10/25~10/26限定)
※おすすめポイントは旅行代金に含まれます。
※当ツアーはJR八戸線利用促進協議会で実施する「令和7年度JR八戸線活用モニターツアー業務」に基づき、助成金が適用されています。お客様にはツアーアンケートにご協力いただきます。
※当日は事業報告のためツアーの様子を撮影させていただきます。お顔が映らないよう配慮いたしますが、予めご了承ください。
※個人で飲食した代金は旅行代金に含まれません。(お客様負担)
※タクシーチケットはおつりが出ません。また未使用の場合でも払い戻し不可。
※当ツアーは酒の試飲が含まれるため20歳以上のお客様の参加限定となります。
行程
ITINERARY
-
JR線
-
徒歩
-
入場観光
-
下車観光
当日の流れ
- 行程
- 久慈駅(13:03発)
(八戸線普通列車・自由席)
陸奥湊駅(14:40着)
八戸酒造(蔵見学・試飲付き)
陸奥湊駅前(自由散策)
陸奥湊駅(16:41発)
(八戸線普通列車・自由席)
本八戸駅(16:58着)
八戸屋台村みろく横丁
本八戸駅(20:34発)
(八戸線普通列車・自由席)
久慈駅(22:07着)
※本八戸駅到着後、ツアーは解散となります。
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- ※当日は久慈駅改札外にて出発時刻の20~10分前に受付を行います。
※自由席では立席となる場合があります。
※列車の時刻は8/28時点の情報となります。
※添乗員は同行しませんが、久慈駅~八戸屋台村みろく横丁後の本八戸到着時まで当社社員が係員として同行いたします。本八戸~久慈駅間の移動はお渡しするJR券にてお客様各自となります。
※おすすめポイントは旅行代金に含まれます。
※当ツアーはJR八戸線利用促進協議会で実施する「令和7年度JR八戸線活用モニターツアー業務」に基づき、助成金が適用されています。お客様にはツアーアンケートにご協力いただきます。
※当日は事業報告のためツアーの様子を撮影させていただきます。お顔が映らないよう配慮いたしますが、予めご了承ください。
※個人で飲食した代金は旅行代金に含まれません。(お客様負担)
※タクシーチケットはおつりが出ません。また未使用の場合でも払い戻し不可。
※当ツアーは酒の試飲が含まれるため20歳以上のお客様の参加限定となります。
- 徒歩
- 徒歩の見学があります。歩きやすい服装・靴でご参加ください。
- 服装(冬)
- 厚手の防寒衣、底の滑りにくい防寒靴でご参加ください。
- 現地集合解散
- 現地集合・解散の場合、集合地までおよび解散地からの交通費などは旅行代金に含まれていません。
おすすめツアー
RECOMMEND