ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
この商品は2025年8月22日 10:00 発売開始です。
只見線で「レトロラッピング車両」に乗車!★只見線 全線運転再開3周年記念★
奥会津・只見の絶景 自然満喫日帰り《復路:貸切バス観光コース》/ネット限定<会津若松駅発着>
- レトロラッピング 車両 提供:JR東日本仙台統括センター
- 霧幻峡の渡し(イメージ)
- 予告
- 1名から申込OK
- 目的地
- 南東北
- 泊数
- 日帰り
- 添乗員
- 全行程添乗員同行
- 募集
- 各30名
- 最少催行
- 各20名
ポイント
POINT
★レトロラッピング車両★
鉄道開業当時の客車をイメージした「レトロラッピング車両」(キハ110系)は普段、土日祝を中心に「快速湯けむり号」として東北本線・陸羽東線を運行していますが、今回のツアーでは只見線を運行!リクライニングシートで車窓からの景色をゆっくりお楽しみいただけます。
おすすめポイント
●「レトロラッピング車両」乗車記念証付き。
- ●只見線全線運転再開3周年を記念し、オリジナル手旗を車内で作成いただきます。福島県金山町で活動する色鉛筆画家「大竹惠子」さんが描いた作品に合わせて、「只見線へのメッセージ」を手旗にご記入いただきます。作った手旗を車内や降車地で振って、3周年を一緒にお祝いしましょう。
- ●野崎洋光 監修×割烹 田季野 製作の「奥会津わっぱべんとう 結」 をご用意。
- ●只見線の全線運転再開2周年記念を祝して、只見町が会津塩沢駅舎にウォールペイントを実施。町の方々の想いで彩られた駅舎を見学いただきます。
- ●「只見川霧幻峡の渡し」では和船に乗船。
※このツアーは福島県事業に基づき助成金が適用されています。
ー本コースのご案内ー
・本コースは最終行程表ダウンロードコースとなります。詳細はご案内・注意事項をご覧いただきご承知の上お申し込みください。
行程
ITINERARY
-
JR線
-
バス
-
入場観光
-
下車観光
当日の流れ
- 行程
会津若松駅(10:15発)
(団体臨時列車「只見線全線運転再開3周年記念号」・普通車指定席/弁当付)※只見線地域コーディネーターによる車窓音声ガイドの解説付き。
(12:29着)只見駅(13:30発)
会津蒲生駅ウォールペイント見学
只見川 霧幻峡の渡し(和船に乗りながら眺める絶景)
道の駅 会津柳津
会津若松駅(17:40頃着)
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- ※貸切バス:会津乗合自動車(株)又は同等のバス会社
※会津若松駅改札外にて出発時刻の約30~20分前に受付を行います。
※列車は「往復レトロラッピング車両乗車コース」、「往路貸切バス観光コース」と相乗りになります。
※只見川 霧幻峡の渡しは、悪天候時には中止となる場合がございます。その場合は他施設をご案内いたします。
※このツアーは福島県事業に基づき助成金が適用されているため、ツアー中に専用のアンケートにご協力いただきます。
※ツアー中の様子を撮影させていただく場合がございますので予めご了承ください。
※輸送障害等により、ダイヤが大幅に乱れた場合は運行経路の変更及び、途中駅で打切りになる場合があります。また車両都合により、当日、やむを得ず代替車に変更の上、ツアーを催行する場合があります。ご了承の上でお申し込みください。
※当コースは最終行程表(切符類)の事前発送はありません。最終行程表(出発のご案内)は各自ダウンロードいただき、旅行当日にご持参いただく旅行商品となります。最終行程表(出発のご案内)は出発日の5日前より予約確認画面より各自でダウンロードが可能となります。
・列車のご案内
※発着時刻は8/20現在の情報となります。今後変更となる場合があります。
※車内販売はございません。※車内は禁煙となります。
※席は相席となります。(一部を除く)
※列車の号車、お座席位置は選べません。(一部を除く)
※催行決定後に、団体臨時列車が運休となった場合はやむを得ず催行中止となる場合があります。その場合でも集合・解散駅まで(からの)の交通費等の取消料等は負担致しかねますので予めご了承の上でお申込みください。
- 現地集合解散
- 現地集合・解散の場合、集合地までおよび解散地からの交通費などは旅行代金に含まれていません。
おすすめツアー
RECOMMEND