前の画面に戻る
  • LINE
  • twitter
  • facebook
?
?

出発日を選択してください

複数選択できます

※対象旅行商品の催行確定時にお知らせのメールが届きます

※既に催行が確定している日にちは選択できません

※お知らせメールの解除をご希望の方はマイページ:催行のお知らせリストよりお願いいたします。

友達に通知

以下の【転送用URL】をコピーして、メールやSNSに貼り付けて、ご家族やお友達へのご連絡にご利用ください。
メールやSNSに貼り付けられたこのURLをクリックすると、今、お客さまがご覧いただいているものと全く同じ旅行の案内画面が、ご家族・お友達に表示されます。

転送用URL ※クリックでコピーできます

 

南部杜氏発祥の地 紫波町で味わう・学ぶ・楽しむ SAKE文化祭/ネット限定・東北発着


  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • SAKE文化祭 チラシ
  • SAKE 文化祭 チラシ
  • はじまりの学校 教室の様子
  • はじまりのお酒
  • 水分神社
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • NEW
  • 1名から申込OK
コースNo. H2554
目的地
北東北
泊数
日帰り
添乗員
現地係員同行
募集
各20名
最少催行
各15名

ポイント

POINT

  • 可能性を広げる、新しいSAKE体験
  • おすすめポイント
  • ・日本三大杜氏のひとつに数えられる「南部杜氏」発祥の地「紫波町」。歴史の深い日本酒の蔵が4つ、地元産ぶどう、りんごを使って醸すワイナリー、サイダリーもある「酒のまち」紫波町で(株)酒と学校が主催する「SAKE文化祭」が初開催!町の地酒が集結。酒の町「紫波町」の”水”と”酒”に触れていただける絶好の機会です。
  • ・「(株)酒と学校」が造った「はじまりのお酒」の3種飲み比べチケット付き。
  • ・紫波町や岩手県の名産を取り扱う「紫波マルシェ」でのお買い物券500円分付きをお楽しみください。
  • ・昼食は、盛岡冷麺ハーフサイズ(紫波町産りんご付き)&ハラミ肉を中心とした定食をご用意いたします。
  •  
  • ※当コースは飲酒を伴うため20歳以上のお客様の予約・参加限定となります。
  • ※紫波マルシェで使えるお買い物券はおつりが出ません。また、未使用の場合でも払い戻し不可。

行程

ITINERARY

  • JR線 JR線
  • バス バス

当日の流れ

行程
盛岡駅 JR線(在来線・自由席/各自移動)JR線 紫波中央駅 (集合11:50)バス 水分神社(水神を祀る神社/地元の方による説明付き)バス焼肉おがわや(昼食)・オガール(紫波マルシェでのお買い物)バス はじまりの学校(南部杜氏発祥の地「紫波町」廃校を活用して新たに生まれた醸造場にてSAKE文化祭を開催!ご自由にお楽しみください/14:30~17:00頃まで約2時間半の滞在)バス 紫波中央駅 (17:20頃・解散) JR線 (在来線・自由席/各自移動)JR線 盛岡駅
食事

※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。

旅行代金・予約

TRAVEL FEE / RESERVATION

お申込み内容を選択してください。

参加人数

発着地

出発日

出発日は下記から1つ選択してください。

9月27日(土)発

催行未確定

旅行代金

選択内容がこちらに表示されます

※人数あたりの料金となります。

出発日を選んでください

参加人数

1つ選択してください

発着地

1つ選択してください

利用区分

1つ選択してください

ご案内・注意事項

INFORMATION

    ※貸切バス会社:みちのりバス東北又は同等の会社
    ※現地係員は、紫波中央駅の集合~紫波中央駅解散まで同行します。
    ※SAKE文化祭は行程の都合上、イベントの途中で退場となります。
    ※当コースは飲酒を伴うため20歳以上のお客様の予約・参加限定となります。
    ※自由席は立ち席になる場合があります。
    ※ツアー中に専用のアンケートに回答いただきます。あらかじめご了承ください。
    ※時刻は7月22日現在の情報となります。やむを得ない事情や交通状況により行程の内容や順序、時間に変更が生じる場合があります。
徒歩
徒歩の見学があります。歩きやすい服装・靴でご参加ください。
現地集合解散
現地集合・解散の場合、集合地までおよび解散地からの交通費などは旅行代金に含まれていません。

おすすめツアー

RECOMMEND