ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
大人って楽しい!日本酒・ビール・ウイスキー、多彩なお酒の世界へ出かけよう!
一杯からはじまる、新しい旅。"飲む"から"愉しむ"へ!茨城のお酒めぐり<来福酒造・常陸野ネストビール・日の丸ウイスキー> /ネット限定
- OMI CAFE by RAIFUKU(イメージ)
- OMI CAFE by RAIFUKU(イメージ)
- OMI CAFE by RAIFUKU(イメージ)
- 来福酒造(イメージ)※蔵見学はありません。
- 八郷蒸留所(イメージ)
- 八郷蒸留所(イメージ)製造工程の見学/日の丸ウイスキーができるまでの製造工程を、ガイド付きでご案内いたします。
- 八郷蒸留所・ウイスキーの試飲(イメージ)ビジターセンターにてウイスキーのテイスティング(3種類)をお楽しみいただけます。
- 常陸野ネストビール(イメージ)※試飲とは異なります。
ポイント
POINT
お酒を知ることは、人生をちょっと豊かにすること。多彩なお酒の世界へ出かけよう!
なんとなく苦手だった日本酒も、「これなら好きかも」と思える一杯と出会えるかもしれません。ウイスキーやクラフトビール、日本酒を“気軽に知る・味わう・学ぶ”このツアーでは、お酒にまつわる知識が自然と深まり、いつもの一杯がもっと楽しく感じられるように。
お酒が“ただ飲むだけのもの”から、“味わい・体験するもの”へと変わっていく――そんな小さな変化を感じられる一日です。
古民家カフェや自然に囲まれた酒蔵や蒸留所で、ちょっと特別な気分に浸れるごほうび旅へ出かけてみませんか?
- 日本酒
- 「来福酒造」がプロデュースを手掛ける古民家カフェ
OMI CAFE by RAIFUKU
茨城の恵みと花酵母の美酒に出会う、古民家カフェのひととき。
来福酒造は、1716年創業の歴史ある酒蔵です。特徴のひとつが「花酵母」を使った酒造りで、季節ごとに自家培養した花酵母と相性のよい原料米を選び、独自の味わいを追求しています。甘やかな香りとすっきりとした口あたり、フルーティーな甘味が特徴で、日本酒初心者の方にも飲みやすい味わいです。

酒蔵隣接の古民家カフェ「OMI CAFE」は、国の登録有形文化財「旧尾見家住宅」をリノベーションした趣ある空間。酒蔵ならではの酒粕や発酵食品を取り入れた、カラダに優しい地産地消の特製ランチをご用意。今だけの月替わりメニューをお楽しみください。
さらに、当ツアーでは特別に蔵元から直接、酒造りの想いや日本酒の解説付きで、選りすぐりの日本酒を贅沢に飲み比べ。日本酒好きの方はもちろん、まだ“推し酒”を探している方にも、新しい出会いがきっとあります。
酒蔵が演出するおしゃれな古民家で、心まで満たされる至福のひとときを。
ウイスキー 木内酒造 八郷蒸溜所/HINOMARU WHISKY

地元の恵みで生まれる、サステナブルな一杯。
筑波山の麓にある八郷蒸溜所では、地元産の大麦や国産米を使い、自社製麦から蒸留まで一貫生産。副産物を活かした生ハム作りでも注目され、2025年SDGs賞を受賞しました。
当ツアーでは専門スタッフが製造工程からウイスキーの特徴や飲み方をわかりやすくご案内。また、ビジターセンターでは3種類のウイスキーのテイスティングと、同敷地内にある「常陸野ハム工房 BARREL SMOKE」で作られた生ハムなど、ウイスキーと相性抜群の逸品も試食。正面にそびえる筑波山麓の美しい景色とともに、地元の味覚とウイスキーの奥深い魅力を存分にお楽しみください。
ビール 木内酒造 本店/常陸野ネストビール

フクロウのラベルが目印、世界の舞台で輝く、日本のクラフトビール
世界各国のビアコンペティションで数々の賞を受賞し、世界中のビールファンを魅了し続ける「常陸野ネストビール」。愛らしいフクロウのラベルはブランドの象徴として親しまれ、奥深く繊細な味わいとともに、多くのファンに愛されています。
当ツアーではこだわりのネストビールを試飲。ビール好きはもちろん、クラフトビールを初めて味わう方にもおすすめです。
行程
ITINERARY
-
バス
-
徒歩
-
入場観光
-
下車観光
当日の流れ
- 行程
- 小山駅(10:10集合)
OMI CAFE by RAIFUKU(「来福酒造」がプロデュースを手掛ける古民家カフェ/日本酒試飲・昼食)
来福酒造 大吉蔵(買い物)
木内酒造 八郷蒸溜所(製造工程をガイド付きで見学・ウイスキーのテイスティング・「常陸野ハム工房 BARREL SMOKE」で作られた生ハムなどの試食)
木内酒造 本店(常陸野ネストビール試飲・買い物)
水戸駅(17:30頃)
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- ※飲酒を伴うツアーになりますので20歳以上の方のみご参加いただけます。20歳未満のお申込みはお取消しさせていただきます。
※貸切バス会社:茨城交通又は同等の会社
※バスガイドは同乗しません。
※来福酒造での蔵見学はありません。
※提供するサービスは変更になる場合があります。
※当コースは最終行程表(きっぷ類)の事前発送はありません。確定情報を記載するご旅行に必要な最終行程表(出発のご案内)はご出発の5日前より予約確認画面より各自でダウンロードが必要となります。当日は必ず最終行程表(出発のご案内)をお持ちください。
- 現地集合解散
- 現地集合・解散の場合、集合地までおよび解散地からの交通費などは旅行代金に含まれていません。
おすすめツアー
RECOMMEND