ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
前の画面に戻る
【ネット割対象ツアー】地元ガイドの案内で旧碓氷線を歩く!「碓氷峠廃線ウォーク」
めがね橋から「峠の湯」まで!アプトの道散策と「峠の湯」で天然温泉を満喫
- 立ち入り禁止エリアをご案内/下り3号トンネル(イメージ)
- 遊歩道アプトの道(イメージ)
- 熊ノ平で名物「峠の釜めし」の昼食(イメージ)
- 碓氷峠の森公園「峠の湯」・大浴場の一例
ポイント
POINT
群馬・長野の廃線跡に秘められたロマンを探して
●熊ノ平では通常立ち入りができない下り3号トンネルの一部を見学。見学後、線路の上で「峠の釜めし」の昼食!
●日本最大級! 芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋「めがね橋」を散策。
※軽井沢駅集合・高崎駅解散も可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください。
※往復とも上野駅(一部コース除く)・大宮駅で乗下車が可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください(返金はありません)。
- おすすめポイント
●熊ノ平では通常立ち入りができない下り3号トンネルの一部を見学。見学後、線路の上で「峠の釜めし」の昼食!
●日本最大級! 芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋「めがね橋」を散策。
※軽井沢駅集合・高崎駅解散も可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください。
※往復とも上野駅(一部コース除く)・大宮駅で乗下車が可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください(返金はありません)。
この旅行は「ネット割」対象商品です
◆インターネット予約サイト「日本の旅、鉄道の旅」(当サイト)から対象ツアーを申し込むと、おひとり様1,000円引き
※旅行契約成立後のお客様の都合による取消しは、割引適用前の旅行代金を基準として当社所定の取消し料を申し受けます。
※内容は告知なく変更する場合がございます。
行程
ITINERARY
-
新幹線
-
JR線
-
バス
-
徒歩
-
入場観光
-
下車観光
当日の流れ
- 行程
- 東京駅(9:00〜10:30)
大宮駅
(北陸新幹線・普通車指定席)
軽井沢駅(10:00〜11:30)
碓氷峠廃線ウォーク【旧熊ノ平駅
旧熊ノ平信号場(下り3号トンネルの一部を見学・「峠の釜めし」の昼食/弁当)
旧熊ノ平駅
めがね橋
(遊歩道アプトの道/約2.1km・徒歩約35分)
碓氷峠の森公園「峠の湯」(霧積川に源泉をもつ、天然温泉に入浴)】
横川駅
(普通列車・自由席)
高崎駅(18:00〜19:30)
(上越新幹線・普通車指定席)
大宮駅
東京駅(19:30〜21:00)
※総歩行距離約3km(約2時間30分)。
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- ※碓氷峠の森公園「峠の湯」の入浴ではタオルはつきません。ご持参いただくか、当日受付でご購入ください(各自負担)。
※廃線ウォークはサンダル・ヒール・かかとの高い靴・スカートでは参加できません。動きやすい服装、普段から履き慣れた歩きやすい靴でお越しください。
※通常立ち入り禁止区間は、ヘルメットとライトを装備して歩きます。
※天候状況などにより、行程や立ち寄り箇所を変更する場合があります。
※バスガイドは同乗しません。
※自由席では座れない場合があります。
貸切バス会社:草軽交通又は千曲バス又は同等の会社
- 現地集合解散
- 現地集合・解散の場合、集合地までおよび解散地からの交通費などは旅行代金に含まれていません。
おすすめツアー
RECOMMEND