ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
ミニ廃線ウォークやEF63夜間添乗体験など碓氷峠を満喫する日帰り旅/びゅう鉄
信越線開業 140周年 特別企画「碓氷峠鉄道文化むら EF63-1 ペイント体験」/ネット限定
- EF63-1(イメージ)
- トロッコ列車ライン(イメージ)
- ミニ廃線ウォーク(イメージ)
- ミニ廃線ウォーク(イメージ)
- ミニ廃線ウォーク(イメージ)
- ミニ廃線ウォーク(イメージ)
- EF63添乗体験(イメージ)
- EF63添乗体験(イメージ)
- 峠の湯(イメージ)
ポイント
POINT
【信越線開業140周年特別企画】
EF63-1 ペイント体験を開催します!
参加者特典として、信越線開業140周年記念ロゴをあしらった特製お守り「御守砂」をご用意。中にはEF63の滑り止め砂を封入しています。当ツアー限定の記念品です。
ペイント箇所は下記の利用区分より「側面」または「前面(左右)」または「前面(貫通扉)」からご希望のプランをご選択ください。

【信越線 高崎~横川】
高崎~横川間は、碓氷峠を控えた前哨区間として多彩な歴史を刻んできた鉄路です。
1885年10月15日、高崎~横川間が開業。当初から横川駅は峠越えの拠点と位置づけられ、翌1886年には日本初の本格的ラック式鉄道(アプト式)により軽井沢駅まで延伸されました。
途中、安中駅の硫酸輸送列車(通称「安中貨物」)や1966年に廃止となった松井田駅のスイッチバックも特徴です。西松井田から横川にかけては25‰勾配が連続します。横川駅には横川機関区が置かれ、アプト式時代はED42、電化後はEF63が配置されました。特にEF63は碓氷峠越え専用の機関車として名を馳せ、特急「あさま」や急行「信州」など長大編成の列車を支える姿は、碓氷線の象徴的光景でした。
1997年9月30日に北陸新幹線が開業すると横川~軽井沢間は廃止となり、現在は地域輸送を担う普通列車と観光列車GV SLぐんまが走るローカル線として活躍しています。
碓氷峠を1日たっぷり満喫
・トロッコ列車ライン貸切運転
1997年9月30日に廃止となった碓氷線下り線を利用して運行されているトロッコ列車ラインをぶんかむら駅からとうげのゆ駅まで貸切で運行いたします。車内ではかつてEF62 とEF63の機関士が交わしていた列車無線のやり取りを再現いたします。
・碓氷線ミニ廃線ウォーク
旧信越本線横川駅~軽井沢駅間の廃線のうち、下り線1号トンネルから旧熊ノ平信号場までガイド同行で散策します。普段は立ち入り禁止のトンネル・橋梁、碓氷峠特有の急勾配のミニ廃線ウォークをお楽しみください。
※廃線ウォークはサンダル・ヒール・かかとの高いブーツ・スカートでは行えません。動きやすい服装でご参加ください(トンネル内は気温が低いので調節できる装備を推奨しております)。
※ヤマビルが生息しています。長袖長ズボン、虫除けスプレーの携帯を推奨しております。
※立ち入り禁止区域では、ヘルメットとライトを装備して歩きます。
・EF63夜間添乗体験
EF63の乗車を楽しむ体験乗車プランです。普段は運転されない夜間帯にロクサン特有のブロワー音、軸重108tの重厚な走りをお楽しみください。
EF63運転席(1エンド)または(2エンド)からお選びいただけます。
またEF63に乗車しない時間では夜間帯の機関車庫見学をお楽しみいただけます。
下記オプション1よりEF63運転席(1エンド)または(2エンド)および体験乗車時刻をお選びください。
※夜間帯の機関車庫見学は貸切ではありません。
峠の湯でゆったりくつろぎ
山あいの高台にある「峠の湯」は、霧積川に源泉をもつ、お肌すべすべの柔らかな泉質の天然温泉です。露天風呂からは四季折々の山並みを一望でき、ミニ廃線ウォーク後に心も体もあたたまるひとときをお過ごしいただけます。※タオル・フェイスタオル付きです。
※往復とも上野駅(一部コース除く)・大宮駅で乗下車が可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください(返金はありません)。
行程
ITINERARY
-
新幹線
-
JR線
-
鉄道
-
バス
-
徒歩
-
入場観光
当日の流れ
- 行程
- 東京駅(7:40~8:30)
(上越新幹線・普通車指定席)
高崎駅
(信越線・自由席)
横川駅
碓氷峠鉄道文化むら(EF63-1ペイント体験・昼食/弁当)
ぶんかむら駅
(トロッコ列車ライン「貸切運転」・自由席)
とうげのゆ駅
(
碓氷峠ミニ廃線ウォーク)
旧熊ノ平信号場
峠の湯
碓氷峠鉄道文化むら(EF63夜間添乗体験)
横川駅
(信越線・自由席)
高崎駅
(上越新幹線・普通車指定席)
東京駅(21:50~22:30)
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
※お支払いはカード決済限定となります。
※各種イベントは雨天決行となります。合羽など雨具をご用意ください。なお、荒天の際は中止となる場合があります。
※自由席では座れない場合があります。
※当コースは最終行程表(きっぷ類)の事前発送はありません。確定情報を記載するご旅行に必要な最終行程表(出発のご案内)はご出発の5日前より予約確認画面より各自でダウンロードが必要となります。当日は必ず最終行程表(出発のご案内)をお持ちください。
※18歳未満の方が親権者以外の方と同行される場合は、親権者の同意書のご提出が必要となります。同意書はこちらよりダウンロードが可能です。また、旅行開始時点で18歳未満の方のご参加には原則として親権者の同行が条件となります。
※未成年のお客さまだけでご参加の場合でも全員の同意書が必要です。
※バスガイドは乗車しません。
※貸切バス会社:ジェイアールバス関東又は同等の会社
おすすめツアー
RECOMMEND