前の画面に戻る
  • LINE
  • twitter
  • facebook
?
?

出発日を選択してください

複数選択できます

※対象旅行商品の催行確定時にお知らせのメールが届きます

※既に催行が確定している日にちは選択できません

※お知らせメールの解除をご希望の方はマイページ:催行のお知らせリストよりお願いいたします。

友達に通知

以下の【転送用URL】をコピーして、メールやSNSに貼り付けて、ご家族やお友達へのご連絡にご利用ください。
メールやSNSに貼り付けられたこのURLをクリックすると、今、お客さまがご覧いただいているものと全く同じ旅行の案内画面が、ご家族・お友達に表示されます。

転送用URL ※クリックでコピーできます

<共同企画:(一社)やまがたアルカディア観光局>東北の「宝もの」プロジェクト

まるで天空の場所!早朝の「十分一山から眺める雲海」と東北の伊勢「熊野大社・神主又は巫女体験」(赤湯温泉宿泊/1泊2日)/【赤湯駅集合・解散】ネット限定

  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 十分一山は秋の晴れた朝に雲海が広がる日が多くあるビュースポット/十分一山からの雲海(イメージ)
  • 山頂付近ではフライトエリアとなっており、気球やパラグライダー等のフライト見学も楽しめます/十分一山からの雲海(イメージ)
  • 熊野大社・拝殿(イメージ)
  • 熊野大社・神主又は巫女体験(イメージ)
  • 【境内清掃】境内を清掃奉仕して身も心も清めます/熊野大社・神主又は巫女体験(イメージ)
  • 【宮司講話】日本の古い伝統や文化に触れ宮司からお話をお聞きし、知識を深めます/熊野大社・神主又は巫女体験(イメージ)
  • 【お守りの奉製】熊野大社のお守りに願いを入れて、最後の結びを体験していただきます。当日までに願い事を考えてください。(作ったお守りはお持ち帰りいただけます。)/熊野大社・神主又は巫女体験(イメージ)
  • 【御祈祷・正式参拝】神様の近くで正式参拝をして祈りを捧げます/熊野大社・神主又は巫女体験(イメージ)
  • 赤湯温泉・丹泉ホテル 外観
  • 赤湯温泉・丹泉ホテル 温泉(イメージ)
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • 商品画像
  • NEW
  • 1名から申込OK
コースNo. B0193
目的地
南東北
泊数
1泊2日
添乗員
添乗員なし
募集
各8名
最少催行
各4名

ポイント

POINT

~絶景&パワースポット~

「十分一山の雲海」と東北の伊勢「熊野大社」

『十分一山の雲海』(山形県南陽市)
十分一山は赤湯温泉街から車で約10分ほどの場所にあり、標高約482mにある展望台では置賜盆地の美しい田園風景と、盆地を囲む2,000m級の百名山(飯豊連邦、吾妻連峰、朝日連峰)が一望できます。山頂付近ではフライトエリアとなっており、気球やパラグライダー等のフライト見学も楽しめます。よく晴れて風がない日、放射冷却により気温が下がって濃霧が発生したら、雲海に出会えるチャンス!気象条件が合えば盆地を埋め尽くす雲海に出会うことができます。秋は発生率が高いのでおすすめです。

東北の伊勢『熊野大社』(山形県南陽市)
東北の伊勢とも言われ、和歌山県の熊野三山、長野県の熊野皇大神社とともに日本三熊野の一つに数えられる、東北の熊野信仰を今に伝える霊場として知られています。縁結びで有名な山形県内有数のパワースポットです。


  • おすすめポイント

まるで天空の場所「十分一山」で雲海見学

商品画像
十分一山は秋の晴れた朝に雲海が広がる日が多くあるビュースポットです。早朝に発生した雲海は気温が高くなるにつれて消えていくので、早起きして出かけましょう!

※宿泊施設からは相乗りタクシーにてご移動となります。
※気象条件によっては雲海が見られない場合もございます。予めご了承ください。

縁結びの神「熊野大社」で神主又は巫女体験

商品画像
本職の神主又は巫女と同じ神様に仕える装束をまとい、正しい作法や所作を体得します。通常では立ち入ることのできない神職の領域で神聖な空気に触れご奉仕いただきます。
■内容■
【境内清掃】境内を清掃奉仕して身も心も清めます。
【宮司講話】日本の古い伝統や文化に触れ宮司からお話をお聞きし、知識を深めます。
【お守りの奉製】熊野大社のお守りに願いを入れて、最後の結びを体験していただきます。当日までに願い事を考えてください。(作ったお守りはお持ち帰りいただけます。)
【御祈祷・正式参拝】神様の近くで正式参拝をして祈りを捧げます。
★体験の後は・・・
【ランチ】熊野大社境内にある「icho cafe」にて「縁結びランチセット」をご用意
東の麓の酒粕入りパスタもしくはドライカレー+ケーキ+特製ドリンクのセット(ケーキや特製ドリンクは日によって変更となる場合があります。)

※体験中は装束に着替えていただきます。ご予約後にサイズ(身長)を『大人の休日予約センター』へご連絡ください。

持ち物 (神主体験)白足袋、上下インナー(寒さ対策
(巫女体験)白足袋、ヘアゴム(髪が長い方)、上下インナー(寒さ対策)
注意事項 ※ご参加される方は既婚・未婚・年齢の制限は特にありません。
※アクセサリーや時計は体験の際に外していただきます。着替えの前にご自身で外していただくようお願いいたします。
※髪の長い方は顔に髪がかからないよう束ねる必要があります。髪を束ねる際はヘアゴムは黒または目立たない色のものでお願いします。

行程

ITINERARY

  • 送迎バス 送迎バス
  • 相乗りタクシー 相乗りタクシー
  • 入場観光は旅行代金に含まれる有料の観光・乗車又は乗船観光 入場観光
  • 下車観光は旅行代金に含まれない観光 下車観光

日目

行程
赤湯駅 (15:25集合)  送迎バス (送迎バス) 送迎バス 宿泊施設(15:40頃/各自チェックイン)
宿泊

和室

  • 温泉
  • 露天風呂
食事

日目

行程
宿泊施設 (5:30頃) 相乗りタクシー (相乗りタクシー) 相乗りタクシー下車観光は旅行代金に含まれない観光十分一山 (早朝の雲海見学) 相乗りタクシー 宿泊施設 (朝食/各自チェックアウト) 相乗りタクシー 入場観光は旅行代金に含まれる有料の観光・乗車又は乗船観光熊野大社 (神主又は巫女体験<境内清掃・宮司講話・お守り奉製・御祈祷・正式参拝>/昼食は境内にあるichi cafeの「縁結びランチセット」をご用意) 相乗りタクシー 赤湯駅 (14:20頃・解散)
食事

※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。

旅行代金・予約

TRAVEL FEE / RESERVATION

お申込み内容を選択してください。

参加人数

発着地

出発日

出発日は下記から1つ選択してください。

11月28日(金)発

催行未確定

旅行代金

選択内容がこちらに表示されます

※1室あたりの料金となります。

出発日を選んでください

参加人数

1つ選択してください

発着地

1つ選択してください

利用区分

1つ選択してください

ご案内・注意事項

INFORMATION

    ※お支払いはカード決済限定となります。
    ※当日の集合時間・場所の詳細は最終行程表(出発のご案内)にてご案内いたします。
    ※当コースは添乗員は同行しません。係員がご案内いたします。
    ※当コースは最終行程表(きっぷ類)の事前発送はありません。確定情報を記載するご旅行に必要な最終行程表(出発のご案内)はご出発の5日前より予約確認画面より各自でダウンロードが必要となります。当日は必ず最終行程表(出発のご案内)をお持ちください。
    ※「熊野大社の神主又は巫女体験」体験中は装束に着替えていただきます。ご予約後にサイズ(身長)を『大人の休日予約センター』へご連絡ください。
    ※気象条件によっては雲海が見られない場合もございます。あらかじめご了承ください。
    ※朝夕や山頂など、急激に冷え込むみことがありますので防寒衣などをご用意ください。
    ※当コースは全行程相乗りタクシーでの移動になります。
社寺
各寺院(特別拝観を含む)は都合により拝観できない場合があります。その場合は他の景勝をお楽しみいただきます。
現地集合解散
現地集合・解散の場合、集合地までおよび解散地からの交通費などは旅行代金に含まれていません。

おすすめツアー

RECOMMEND