ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
【5/15出発】「カシオペア運行開始25周年YEAR」記念ツアー
往復運行「カシオペア紀行 秋田行き」撮って・体験 鉄道を満喫!じっくり知る秋田統括センター乗務員体験と南秋田センター撮影会 ED75 with カシオペア紀行/ネット限定
<カシオペアツイン利用>
- カシオペア紀行(イメージ)写真提供:JR東日本
- カシオペア紀行・ラウンジカー(イメージ)
- 運転士体験プレゼント(イメージ)
- 車掌体験プレゼント(イメージ)
- 運転士体験コース(イメージ)
- 車掌体験コース(イメージ)
- きっぷ発券体験(イメージ)
- 南秋田センター撮影会(イメージ)
ポイント
POINT
※キャンセル待ちの受付も停止しております。
【なまはげ練り歩き】(※往路:酒田-秋田間のみ)
カシオペア紀行車内を「なまはげ」が練り歩きます。秋田県の伝統文化を間近でお楽しみください。
※運行状況等により急遽変更・中止になる場合があります。
- おすすめポイント
秋田統括センター発案の4名(各コース1名)限定の特別な乗務員体験!
乗務員とマンツーマンで乗務員体験や普段は聞けない乗務員の業務などを質問!各コース、通常では手に入らない乗務員ならではのプレゼントが付いております。
※コース内容①または②および体験時間「13時~」または「15時~」を「オプション1」よりお選びください。
①【運転士コース】(定員各1名:体験時間「13時~」または「15時~」)
運転シミュレータで徹底的に運転体験をしていただきます!
運転士コースはダイヤ札・乗務員手帳・白手袋・シミュレータ終了証をプレゼント!
※プレゼント品は予告無しに変更になる場合があります。
②【車掌コース】(定員各1名:体験時間「13時~」または「15時~」)
シミュレータを使って車内放送・ドア開閉体験、POSでのきっぷ発券体験、アルコール検査・起床装置体験と様々な体験を行っていただきます!
車掌コースはダイヤ札・乗務員手帳・白手袋・シミュレータ終了証をプレゼント!
※プレゼント品は予告なしに変更になる場合があります。
3日目はフリープラン
3日目のチェックアウト後は復路の出発までフリーとなります。ゆっくり気ままに秋田観光が楽しめるプランです。この機会に秋田のグルメやお買い物など秋田ならではの観光を各自でお楽しみください。
ご乗車の記念に「カシオペアオリジナルグッズ」付き
※旅行代金に含まれます。
ED75・E26系を検修庫内で堪能!
南秋田センター企画商品ならではのお楽しみ特典が盛りだくさん!

ED75は1963年から1976年にかけて製造された交流用電気機関車です。このうち南秋田センターのED75 767が属する700番台は1971年に登場し、奥羽本線や羽越本線など日本海側での使用を想定したことから、耐塩害・耐寒・耐雪を考慮して特高機器を車内に収めたことや、下枠交差式のパンタグラフが特徴です。
本撮影会では、普段は立入りができない南秋田センター検修庫内でE26 系カシオペア客車+ED75 交流電気機関車(ED75 767)が連結された状態で撮影会を開催します。カシオペアヘッドマークの取り付けを行うほか、ED75 前照灯点灯等のリクエストにも対応します。検修庫内では、機関車+1 両分程度のエリアは立ち入りができますので、車両を間近でご覧いただくこともできます。オリジナルグッズも付いています。
※撮影会プランと合同での開催となります。
- おすすめポイント
1.撮影時間は過去最長の150分設定。
撮影時間内に当日のタイムスケジュールをお渡しいたします。
※お客様都合による途中離団、途中参加はできませんのでご注意ください。
2.ヘッドマークを掲出。
「カシオペア」や「カシオペア25周年記念」ヘッドマークをED75へ取付けます。
※当日急遽変更になる場合があります。
3.リクエストタイムでは可能な範囲での演出に応じます。
ED75前照灯点灯、検修社員によるパフォーマンスを行います。
- お選びください
(1)行程2日目のカシオペア紀行での朝食:各客室で「軽食弁当」又はダイニングカーで「洋食(洋朝食)」からお選びいただけます。
行程3日目のカシオペア紀行での夕食:「ホテルメトロポリタン秋田・特製弁当」をご用意。食事箇所は「各客室」又は「ダイニングカー」からお選びいただけます。
※ダイニングカーでの食事は行程2日目(朝食)・3日目(夕食)どちらかの利用となります。下のお申込み内容「利用区分」よりご選択ください。
※ダイニングカーでの朝食/夕食の食事は3回制となり、時間は選べません。
①朝食(ダイニングカー)/夕食(各客室) | 行程2日目:カシオペア朝食(ダイニングカー「洋朝食」)、行程3日目:カシオペア夕食(各客室「ホテルメトロポリタン秋田・特製弁当」) |
---|---|
②朝食(各客室)/夕食(ダイニングカー) | 行程2日目:カシオペア朝食(各客室「軽食弁当」)、行程3日目:カシオペア夕食(ダイニングカー「ホテルメトロポリタン秋田・特製弁当」+「吸物」) |
③朝食(各客室)/夕食(各客室) | 行程2日目:カシオペア朝食(各客室「軽食弁当」)、行程3日目:カシオペア夕食(各客室「ホテルメトロポリタン秋田・特製弁当」) |
(2)行程1日目の夜食の駅弁:【駅弁立売風演出】上野駅13番線ホーム上で駅弁業者による立売演出を行います。メニューは2種類をご用意!
※各出発日によりメニューが異なります。下記表の【A】または【B】のメニューを「オプション2」よりお選びください。
5月15日発 |
【A】 | 「偕楽園梅鯖寿司」 |
---|---|---|
【B】 | 「チキン弁当」+「米粉スノーボール(お菓子)」 |
当運行日の「カシオペア紀行」のダイニングカー・パブタイムは事前予約制のオプション販売です。
パブタイムは行程1日目・3日目どちらかの利用となります。往復で内容が異なります。
ご希望の場合は、下の「オプション3」よりお選びください。
※ツアーお申し込み時にご予約ください。事前予約がない方のご利用はできません。
※営業時間等については変更になる場合があります。
※ダイニングカーへの夜食の駅弁を含めた飲食物のお持ち込みはできません。
1.往路(ワンプレートメニュー+飲み放題プラン)
お1人様 5,000円
※パブタイム営業(22:40〜23:50 ラストオーダー23:20〈予定〉)
2.復路(テーブルチャージのみ)
お1人様 1,000円
※パブタイム営業(21:30〜23:00 ラストオーダー22:30〈予定〉)
※お飲み物及びお食事はダイニングカーで別途お求めください。
・特別オプション「シャワールーム」
当運行日の「カシオペア紀行」のカシオペアシャワールームは事前予約制のオプション販売。
カシオペア紀行車内シャワールームをご利用いただけます。
ご希望の場合は、下の「オプション4」よりお選びください。
お1人様 500円
※シャワーは合計6分間お湯が出ます。
※シャワールームはご自由に利用いただけます。混雑が予想されますので、長時間の占有はご遠慮ください。
※タオル・石鹸などの備付はございません。
※シャワーカードは使用にならない場合でも返金はありません。
行程
ITINERARY
-
JR線
-
入場観光
-
相乗りタクシー
-
フリー移動(お客さま負担)
日目
- 行程
- 上野駅(22:30~23:00)
(団体臨時列車「
カシオペア紀行 秋田行き」・カシオペアツイン1階又は2階又は車端利用)
(車中泊)
★各客室でお楽しみいただく焼き菓子・ミネラルウォーター・夜食の駅弁をご用意。
- 宿泊
-
車中泊/カシオペア
ツイン1階席又は2階席又は車端室
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
日目
- 行程
秋田駅(11:01)
秋田市内(集合時間まで自由散策/自由昼食・各自負担)
乗務員体験(➀運転士又は車掌コース各13:00~、②運転士又は車掌コース各15:00~)
宿泊施設 (各自チェックイン)
秋田駅(17:00集合)
南秋田センター(撮影会)
秋田駅(21:00頃解散)
★朝食は各客室で軽食弁当又はダイニングカーで洋朝食をご用意。
★参加者各1名ずつのみの特別な乗務員体験をお楽しみください。
※チェックイン時刻:15:00~
- 宿泊
-
洋室
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
日目
- 行程
- 宿泊施設(各自チェックアウト)
秋田市内(自由散策/自由昼食・各自負担)
秋田駅(15:30~16:00)
(団体臨時列車「
カシオペア紀行 秋田行き」・カシオペアツイン1階又は2階又は車端利用)
(車中泊)
★各客室でお楽しみいただく焼き菓子・ミネラルウォーターをご用意。
★夕食は各客室で弁当又はダイニングカーで弁当+吸物をご用意。
※チェックアウト時刻:~11:00
- 宿泊
-
車中泊/カシオペア
ツイン1階席又は2階席又は車端室利用
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
日目
- 行程
上野駅(6:30~6:50)
※上野駅到着後、改札外で解散となります。
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
※お支払いはカード決済限定となります。
※当コースは最終行程表(きっぷ類)の事前発送はありません。確定情報を記載するご旅行に必要な最終行程表(出発のご案内)はご出発の5日前より予約確認画面より各自でダウンロードが必要となります。当日は必ず最終行程表(出発のご案内)をお持ちください。
※ツアー中は取材が入る場合があります。
以下の注意事項を厳守いただきますようお願いします。注意事項をお守りいただけない方につきましては、体験をお断りする場合があります。
・記念撮影の際に使用する撮影機器等は各自でご用意ください。
・貴重品はご自身で管理をお願いします。
・キャリーバック等の大型荷物のお持ち込みはご遠慮ください。
・指定した場所以外での写真・動画の撮影は禁止します。係員の指示に従ってください。
・会場内における動画配信サイトへのリアルタイム配信は禁止します。
・イベントごとに設定する開放エリア以外への立ち入りなど危険な行為は固くお断りいたします。
・安全確保と円滑な運営のため、イベント開催中は係員のご案内・指示に従ってください。イベント運営の「お願い」にご理解・ご協力いただけない場合、参加をご遠慮いただく場合やイベントを中止することがあります。
・イベントで使用する機器の故障が発生した場合、体験内容の変更が生ずる場合がございます。
・お客さまの不注意などによる体験中の事故・怪我並びに衣服や携行品等の損壊・汚損・紛失については、責任を負いかねます。
・イベント運営における安全確保には万全を期しますが万が一、負傷した場合等は応急処置をいたしますが、主催者はその責任を負いかねます。
・取材メディア・当社による写真や動画撮影を行うことがあり、会場内のお客さまが映り込む場合があります。テレビ放映・インターネット配信及び新聞・雑誌・WEBページなどに掲載される場合やPRに使用することがありますので、あらかじめご容赦ください。
必ずお読みください。
【「カシオペア紀行」コース共通のご案内】
※当日は上野駅改札外で出発時刻の120~90分前の間で受付予定です。団体専用列車のため発車・到着時刻が変更になる場合があります。
※乗車駅は上野駅のみとなります。
※「カシオペア紀行」の運行は3月5日現在の計画に基づく設定となります。なお、今後の運行計画の変更により中止又は区間変更になる場合があります。あらかじめご了承の上お申し込みください。
※途中駅で時間調整の停車時間が長い場合でもドアは開きません。
※輸送障害等により、ダイヤが大幅に乱れた場合は運行経路の変更及び、途中駅で打切りになる場合があります。また車両都合により、当日、やむを得ず代替車に変更の上、ツアーを催行する場合があります。ご了承の上でお申し込みください。
※催行決定後に、団体臨時列車が運休となった場合はやむを得ず催行中止となる場合があります。その場合でも集合・解散駅まで(からの)の交通費等の取消料等は負担致しかねますので予めご了承の上でお申込みください。
※カシオペア紀行は全車禁煙です。喫煙スペースはありませんのであらかじめご了承ください。
※カシオペアツインは1階席又は2階席又は車端室利用となります(指定不可)。
※パブタイム営業(往路:22:40〜23:50 ラストオーダー23:20〈予定〉、復路:21:30〜23:00 ラストオーダー22:30〈予定〉)は特別オプションの事前予約制となります。ツアーお申し込み時にご予約ください。事前予約がない方のご利用はできません。営業時間等については変更になる場合があります。
※カシオペア紀行車内での食事はアレルギーの対応ができません。あらかじめご了承ください。
※ダイニングカーは定員制のため、お子様用の予備椅子はありません。ダイニングカーでの食事は小学生以上となります。相席・壁側の席となる場合があります。
※客室リネンの交換はありません。往復で同じリネンを使用いたします。また車内清掃は行いません。予めご了承ください。
※秋田駅到着後「カシオペア紀行」は回送となります。車内にお荷物を残すことはできません。
必ずお読みください。
【撮影会のご注意】
・雨天時の雨具等につきましては、お客さまにてご準備をお願いいたします。
・雨具は、撮影会場に足元の不安定な場所がありますので、雨合羽のご用意をお願いいたします。
・班を分けてのご案内となる場合があります。お申込みいただいた人数によっては別々の班で見学をお願いする場合があります。
・見学中は安全確保のために必ず係員の指示に従ってください。
・車両センター内では、一部撮影をお断りする場所がございます。無断での撮影は固くお断りいたします。
・脚立の使用はできません。三脚の使用は可能ですが、周りのお客さまの妨げとならないようご配慮をお願いします。
・酒気を帯びての見学はお断りいたします。
・足場の悪い箇所がございますので履きなれた靴でご参加ください。
・撮影会場は足場が悪くなっており、バリアフリー設備はございません。
・撮影条件等についてご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。
・展示車両に立ち入ることはできません。
服装について
安全上の理由から、服装は基本的に動きやすく、肌の露出が少ないものとします。また事故防止のため、機械等による巻き込み、挟まれやすい服装はお断りしております。汚れても良い服装でお越しください。ご遠慮いただく服装例
●上衣/タンクトップなどの露出が多いもの。
●下衣/半ズボン、ミニスカートなどの露出が多いもの。 スカートやズボンで裾が広い、だぶつきの大きいもの。
●履物/スリッパ、サンダル、ミュールなどの露出が多いもの。 ハイヒール、厚底靴などの転倒の恐れがあるもの。
●その他 /スカーフ、マフラーなどの丈の長い服飾品。 ※見学時のみ身に着けていなければ可。
※当日は出発の17:00頃に秋田駅で受付予定です。詳細は最終行程表にてご案内いたします。
※添乗員は同行いたしませんが、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの係員が受付・ご案内いたします。
※タクシーは相乗りとなります。
※撮影会中は途中で解散することはできません。
※撮影会での展示車両はED75及びE26系の2形式です。EF81の展示はございません。
おすすめツアー
RECOMMEND