ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
前の画面に戻る
【ゆっくり10時以降出発】
観光列車“SATONO”「只見線霧幻峡列車」で行く 幻想的な風景「霧幻峡の渡し」/ネット限定
- SATONO(イメージ)
- 霧幻峡の渡し(イメージ)
- 霧幻峡の渡し(イメージ)
- 只見川第一橋梁(イメージ)
- かぼまるしぇ(イメージ)
- 会津地産地消特別弁当(イメージ)
- 山ぶどうストラップ(イメージ)
- 山ぶどうストラップ作り体験(イメージ)
- 会津若松ワシントンホテル・外観
- 会津若松ワシントンホテル・客室の一例
ポイント
POINT
新しい観光列車「SATONO」
1号車の緑を基調としたデザインは、郷・山・森の緑、めぶき、わかば、常磐色、 2号車の青は、空の青・川のせせらぎ、海の蒼・雪化粧をイメージ。 車両の色合いで南東北の豊かな風土が表現されています。
1号車の緑を基調としたデザインは、郷・山・森の緑、めぶき、わかば、常磐色、 2号車の青は、空の青・川のせせらぎ、海の蒼・雪化粧をイメージ。 車両の色合いで南東北の豊かな風土が表現されています。
おすすめポイント
南東北の新しい観光列車「SATONO」に乗車
大型の車窓から只見線沿線の景色をお楽しみください。
お座席は1号車(ボックスシート中心のグリーン車:追加代金)・2号車(リクライニングシート)よりお選びいただけます。
※ご希望のお座席を「利用区分」よりお選びください。
幻想的な絶景「霧幻峡の渡し」
約50年前に廃村になった金山町三更集落と対岸を結んでいた只見川の渡し船。かつて生活の足として運行されていた手漕ぎの渡し船に乗船いただけます。夏の朝と夕に霧に包まれ、まるで夢のような景色になることから「霧幻峡」と呼ばれるようになりました。船頭の案内と幻想的な絶景をお楽しみください。
ツアー当日は船乗り場付近にて『かぼまるしぇ』を開催。只見線沿線の“味覚”“物産品”等、お楽しみください(各自負担)
ビュースポット「第一只見川橋梁」
JR只見線が通る鉄橋の中で最も人気が高いのがアーチ型鉄橋「第一只見川橋梁」を望む展望台にご案内します。整備された展望台から眺める奥会津の景観は、季節や時間によってダイナミックに変化し、いつ訪れても見応え十分です。
※列車通過時刻以外での立ち寄りとなる可能性がございます。
「会津地産地消特別弁当」の昼食
元祖 輪箱飯 割烹・会津料理 田季野特製の「会津地産地消特別弁当」を昼食にご用意します。
会津の「食」もご堪能いただけます。
ものづくり体験「山ぶどうストラップ」
奥会津の山々に自生する山ぶどうの皮を編んでストラップ作りをお楽しみいただけます。
駅近で便利な立地!会津若松ワシントンホテルへ宿泊
観光や食事の移動にも便利な駅近ホテル「会津若松ワシントンホテル」へご案内。
※往復とも上野駅(一部コース除く)・大宮駅で乗下車が可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください(返金はありません)。
行程
ITINERARY
-
新幹線
-
JR線
-
徒歩
-
船舶
-
バス
日目
- 行程
- 東京駅(ゆっくり出発 12:00~12:40)
大宮駅
(東北新幹線・普通車指定席)
郡山駅
(磐越西線・普通車自由席)
会津若松駅
宿泊施設(15:40頃)
★会津若松市内観光等、ご自由にお過ごしください(自由夕食/各自負担)
- 宿泊
-
洋室
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
日目
- 行程
- 宿泊施設(8:40頃)
会津若松駅
(団体臨時列車「霧幻峡列車(SATONO)」・グリーン車指定席または普通車指定席)
★霧幻峡の渡し・只見川第一橋梁展望台・昼食・山ぶどうストラップ作成体験は、2班に分けて以下の行程にてご案内いたします。(バス共通)
<Aグループ> 早戸駅下車/会津宮下駅乗車
早戸駅
霧幻峡船乗場
(霧幻峡の渡し)
霧幻峡船乗場
只見川第一橋梁展望台
三島町生活工芸館(昼食・山ぶどうストラップ作成体験)
会津宮下駅
<Bグループ> 会津宮下駅下車/早戸駅乗車会津宮下駅
只見線第一橋梁展望台
三島町生活工芸館(昼食・山ぶどうストラップ作成体験)
霧幻峡船乗場
(霧幻峡の渡し)
霧幻峡船乗場
早戸駅
(団体臨時列車「霧幻峡列車(SATONO)」・グリーン車指定席または普通車指定席)
会津若松駅
(磐越西線・普通車自由席)
郡山駅
(東北新幹線・普通車指定席)
大宮駅
東京駅(19:20~20:50)
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- ※お支払いはカード決済限定となります。
※確定情報を記載するご旅行に必要な最終行程表(出発のご案内)はご出発の5日前より予約確認画面より各自ダウンロードが必要となります。当日は必ず最終行程表(出発のご案内)をお持ちください。
※18歳未満の方が1人または親権者以外の方と同行される場合は、親権者の同意書のご提出が必要となります。同意書はこちらよりダウンロードが可能です。また、旅行開始時点で15歳未満もしくは中学生以下の方のご参加には原則として親権者の同行が条件となります。
※小学生未満のお子様が参加をご希望の場合は大人の休日予約センターへお問い合わせください。
※貸切バス会社名:広田タクシー又は同等の会社
「SATONO霧幻峡列車」コースのご案内
※「SATONO霧幻峡列車」の運行は2月13日現在の計画に基づく設定となります。なお、今後の運行計画の変更により中止又は区間変更になる場合があります。あらかじめご了承の上お申し込みください。
※「SATONO霧幻峡列車」の発着時間は変更となる場合があります。
※「SATONO霧幻峡列車」は車内販売はありません。必要な飲食物は事前にご用意ください。
※列車の座席位置は選べません。また、1名参加でも2人掛けの席で相席又は2名参加でも前後の席になる場合があります(全車両禁煙)。
※停車駅での途中離団、途中参加もできませんのでご注意ください。
※輸送障害等により、ダイヤが大幅に乱れた場合は運行経路の変更及び、途中駅で打切りになる場合があります。また車両都合により、当日、やむを得ず代替車に変更の上、ツアーを催行する場合があります。ご了承の上でお申し込みください。
※催行決定後に、団体臨時列車が運休となった場合はやむを得ず催行中止となる場合があります。その場合でも集合・解散駅まで(からの)の交通費等の取消料等は負担致しかねますので予めご了承の上でお申込みください。
※「SATONO霧幻峡列車」の運行は2月13日現在の計画に基づく設定となります。なお、今後の運行計画の変更により中止又は区間変更になる場合があります。あらかじめご了承の上お申し込みください。
※「SATONO霧幻峡列車」の発着時間は変更となる場合があります。
※「SATONO霧幻峡列車」は車内販売はありません。必要な飲食物は事前にご用意ください。
※列車の座席位置は選べません。また、1名参加でも2人掛けの席で相席又は2名参加でも前後の席になる場合があります(全車両禁煙)。
※停車駅での途中離団、途中参加もできませんのでご注意ください。
※輸送障害等により、ダイヤが大幅に乱れた場合は運行経路の変更及び、途中駅で打切りになる場合があります。また車両都合により、当日、やむを得ず代替車に変更の上、ツアーを催行する場合があります。ご了承の上でお申し込みください。
※催行決定後に、団体臨時列車が運休となった場合はやむを得ず催行中止となる場合があります。その場合でも集合・解散駅まで(からの)の交通費等の取消料等は負担致しかねますので予めご了承の上でお申込みください。
- 船
- 船を利用する際、悪天候や諸事情による欠航などのため、行程を変更する場合があります。
おすすめツアー
RECOMMEND