ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
【朝活旅!・ゆっくり10時以降出発】期間限定の「雪の大谷」ウォーク!大迫力の絶景をお楽しみ!
「なごみ(和)」南小谷行き
立山黒部アルペンルート「黒部ダム」と圧巻の雪壁「雪の大谷」を見学!/ネット限定
- なごみ(和)(イメージ) 写真提供:PIXTA
- なごみ(和)・車内(イメージ)
- なごみ(和)・VIPシート車内(イメージ)
- 黒部ダム(イメージ)
- 雪の大谷ウォーク(イメージ) 写真提供:立山黒部アルペンルート
- 立山ケーブルカー(イメージ) 写真提供:立山黒部アルペンルート
- 立山ロープウェイ(イメージ) 写真提供:立山黒部アルペンルート
- ホテル白馬・外観
- 1名から申込OK
- 子供参加OK
- 目的地
- 甲信越
- 泊数
- 1泊2日
- 添乗員
- 全行程添乗員同行
- 最少催行
- 各28名
ポイント
POINT
E655系・ハイグレード車両「なごみ(和)」に乗車。
E655系・ハイグレード車両「なごみ(和)」
乗車チャンスの少ない「なごみ(和)」で、往路は新宿~白馬間、復路は信濃大町~新宿間をゆったりとした列車旅でお楽しみいただけます。
「なごみ(和)」車内では、鉄道の旅を楽しむ駅弁をご用意します。
大糸線内でのおもてなし
JR社員おすすめのご当地名産品などを積み込みます。長野ならではの名産品をお楽しみください。
復路の一部駅では、自治体の皆さまとおもてなしを行います。
乗務員による大糸線沿線の観光スポットやおすすめポイントなどをご紹介する観光放送を行います。
※おもてなし内容は急遽変更になる場合がございます。
JR社員おすすめのご当地名産品を積み込み!
◆往路
峯村農園:りんごジュース(空気の澄んだ北アルプスの麓で育ったリンゴを使用)
あづみ野菓子工房 彩香:安曇野ミニバウム(地元の安曇野・長野県産の原材料にこだわり、丹念に焼き上げたプレミアムな逸品)
開運堂:りんごの天使(「ちひろ美術館共同商品」信州産りんごを使用した一口サイズのアップルパイ)
JA大北 山菜加工場:小谷漬け(小谷村で採れたキュウリ、大根、にんじんなどを使用した伝統的な漬物)
道の駅白馬:紫舞(白馬村で栽培されているビタミン・ミネラル・食物繊維を多く含み健康食として人気の古代米)
池田町観光協会:華密恋入浴剤(国産カモミールの有効成分を存分に引き出したカミツレエキス100%をそのままボトルに詰めた肌トラブルをケアする入浴剤)とドリンク(国産カモミールの有効成分を存分に引き出したハーブのドリンク)
※提供する名産品の内容は急遽変更となる場合がございます。
※積み込みは途中駅からとなります。
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルートは北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートです。電気バスやケーブルカー、ロープウェイなどを乗り継ぎ、立山黒部の大自然を満喫することができます。
※当コースは室堂での折り返しとなります。
黒部ダム
黒部ダムは標高1,455m、総工費513億円、7年もの歳月をかけ、1000万人もの人の手によって建設された高さ日本一を誇るダムです。
大迫力の景色をお楽しみください。
雪の大谷
期間限定のアルペンルート名物「雪の大谷」。高さ約20mにも迫る圧巻の雪壁をお楽しみください。
あたり一面に広がる白銀の世界をお楽しみください。
※利用区分より「グリーン車指定席」または「グリーン車指定席VIPシート」をお選びください。
行程
ITINERARY
-
JR線
-
徒歩
-
入場観光
-
バス
-
下車観光
-
ケーブルカー・ロープウェイ
日目
- 行程
- 新宿駅(ゆっくり出発 11:08)
( 団体臨時列車E655系「
なごみ(和)」・グリーン車指定席又はグリーン車指定席VIPシート・昼食/弁当)
白馬駅
宿泊施設(17:45頃)
- 宿泊
-
洋室
- 温泉
- 露天風呂
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
日目
- 行程
- 宿泊施設(6:00頃)
立山黒部アルペンルート【扇沢駅
黒部ダム(日本最大級のアーチ式ダム)
黒部湖
黒部平
大観峰
室堂(大迫力の雪の壁「雪の大谷」/自由昼食・各自負担)
大観峰
黒部平
黒部湖
黒部ダム
扇沢駅】
信濃大町駅
( 団体臨時列車E655系「
なごみ(和)」・グリーン車指定席又はグリーン車指定席VIPシート・夕食/弁当)
新宿駅(20:50)
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
※お支払いはカード決済限定となります。
※当コースは最終行程表(きっぷ類)の事前発送はありません。確定情報を記載するご旅行に必要な最終行程表(出発のご案内)はご出発の5日前より予約確認画面より各自でダウンロードが必要となります。当日は必ず最終行程表(出発のご案内)をお持ちください。
※18歳未満の方が1人または親権者以外の方と同行される場合は、親権者の同意書のご提出が必要となります。同意書はこちらよりダウンロードが可能です。また、旅行開始時点で15歳未満もしくは中学生以下の方のご参加には原則として親権者の同行が条件となります。
※小学生未満のお子様が参加をご希望の場合は大人の休日予約センターへお問い合わせください。
※未成年のお客さまだけでご参加の場合でも全員の同意書が必要です。
※小学生のみでの参加はできません。
※「雪の大谷」の雪壁の高さは積雪の状況により毎年異なります。
※アルペンルート内は高低差があるため、お手回り品はリュックサック等に入れてお持ちいただくことをお勧めします。
※バスガイドは同行いたしません。
※貸切バス会社:2日目:白馬アルプスホテルまたは同等の会社
※「なごみ(和)」の運行は3月26日現在の計画に基づく設定となります。なお、今後の運行計画の変更により中止又は区間変更になる場合があります。あらかじめご了承の上お申し込みください。
※新宿駅(改札外)にて発車時刻の60分〜30分前に受付予定です。
※「なごみ(和)」の発着時間は変更となる場合があります。
※途中駅で時間調整の停車時間が長い場合でもドアは開きません。
※途中、往路ではで富士見駅、穂高駅、信濃大町駅、白馬駅で休憩のためドアが開きます。復路では白馬駅、信濃大町駅、上諏訪駅、塩山駅で休憩のためドアが開きます。列車の運転状況及びダイヤ調整により、停車時刻が変更となる場合があります。その他の駅ではドアは開きませんので、ご注意ください。(お客様都合による途中駅からの乗車及び降車はできません。また停車駅での途中離団、途中参加もできませんのでご注意ください)。
※輸送障害等により、ダイヤが大幅に乱れた場合は運行経路の変更及び、途中駅で打切りになる場合があります。また車両都合により、当日、やむを得ず代替車に変更の上、ツアーを催行する場合があります。ご了承の上でお申し込みください。
※催行決定後に、団体臨時列車が運休となった場合はやむを得ず催行中止となる場合があります。その場合でも集合・解散駅まで(からの)の交通費等の取消料等は負担致しかねますので予めご了承の上でお申込みください。
※「なごみ(和)」は車内販売はありません。必要な飲食物は事前にご用意ください。
※列車の座席位置は選べません。また、1名参加でも2人掛けの席で相席又は2名参加でも前後の席になる場合があります。
おすすめツアー
RECOMMEND