ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
前の画面に戻る
団体臨時列車「つながる北陸~開業10周年・1周年~」号で行く
特別企画!観光列車「花嫁のれん」貸切乗車!能登の玄関口「千里浜」と金沢散策2日間
- 花嫁のれん(イメージ)
- 花嫁のれん・1号車「撫子の間」(イメージ)
- 花嫁のれん・2号車(イメージ)
- 氣多大社(イメージ)
- 氣多大社(イメージ)
- ホテル金沢・外観
- 「花嫁のれん」のご紹介動画はこちら!画像内の再生ボタンをクリック
- 1名から申込OK
コースNo.
B5152
- 目的地
- 北陸
- 泊数
- 1泊2日
- 添乗員
- 全行程添乗員同行
- 最少催行
- 各20名
ポイント
POINT
観光列車「花嫁のれん」待望の運転再開!
令和6年能登半島地震の影響で運休をしていた観光列車「花嫁のれん」が、運転を再開します。
3/8(土)は弊社ツアーだけの貸切運行!!
観光列車「花嫁のれん」
「花嫁のれん」とは、花嫁の幸せを願い婚礼の日にのれんを贈る加賀藩の伝統文化です。
ご乗車のお客様の幸せを願う思いから、観光列車「花嫁のれん」と名付けられました。
「和と美のおもてなし」をコンセプトに、外観のデザインは北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅をイメージしました。
1号車は友禅のオールドコレクションをあしらい、2号車の内装は輪島塗の図柄を表現しています。
車両全体で北陸の和と美をお楽しみください。
- おすすめポイント
車窓から能登の里山里海の景色をお楽しみいただきながら、石川ならではの美味しい食事をご堪能ください。
当ツアーでは、世界的に活躍するパティシエ辻口博啓氏のオリジナル「スイーツセット」をご用意します。
「今行ける能登」へ
■能登國一宮 氣多大社
奈良時代から北陸の大社として歴史と尊崇を持つ神社。奥宮は「入らずの森」として聖域とされ、縁結びスポットとしても有名です。
■能登食祭市場
能登の名産品が揃う市場で、お買い物をお楽しみください。
■2日目は金沢市内を自由行動
金沢市内バス1日フリー乗車券付き!自由に金沢観光をお楽しみください。
コラム:「今行ける能登」能登國一宮【氣多大社】(「*and trip.」より)
氣多大社は、石川県の能登地方、羽咋市にある神社です。能登の一の宮であり、万葉集の中にも出てくるほど歴史が深い神社です。本殿、拝殿、神門、白山神社、若宮神社が国の重要文化財に指定されています。また、その名から「氣」が多く集まる神社と言われています。縁結びスポットとしても有名で、全国から多くの人が訪れる場所となっています。
写真提供:石川県観光連盟
行程
ITINERARY
- 新幹線
- JR線
- 鉄道
- バス
- 徒歩
- 入場観光
- 下車観光
日目
日目
- 行程
- ★新幹線出発時刻まで各自自由に金沢観光をお楽しみください。
★金沢市内バス1日フリー乗車券付き
宿泊施設(チェックアウトは11:00まで) (自由行動・自由昼食/各自負担) 金沢駅 (北陸新幹線・普通車指定席) 東京駅(18:20~20:30)
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- ※貸切バス会社:丸一観光又は同等の会社
【共通のご案内】
※団体臨時列車の発車時刻は変更となる場合があります。また、復路は団体臨時列車ではありません。
※往路は東京駅から発車しません。(復路は東京駅到着となります。)
※観光列車では相席となる場合があり、座席は選べません。
また、当社実施の複数コースでの貸切乗車となる場合があります。
※バスガイドは同乗しません。
※千里浜なぎさドライブウェイは天候により通行できない場合があります。
※団体臨時列車の発車時刻は変更となる場合があります。また、復路は団体臨時列車ではありません。
※往路は東京駅から発車しません。(復路は東京駅到着となります。)
※観光列車では相席となる場合があり、座席は選べません。
また、当社実施の複数コースでの貸切乗車となる場合があります。
※バスガイドは同乗しません。
※千里浜なぎさドライブウェイは天候により通行できない場合があります。
- 社寺
- 各寺院(特別拝観を含む)は都合により拝観できない場合があります。その場合は他の景勝をお楽しみいただきます。
おすすめツアー
RECOMMEND