ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
前の画面に戻る
【地・温泉】
【ネット限定】酸ヶ湯温泉/酸ヶ湯温泉旅館 3日間
- ヒバ千人風呂(イメージ)
- 玉の湯(イメージ)
ポイント
POINT
心ゆくまで 癒やされる「地・温泉」の宿
「地・温泉」とは、その地に根ざし地元の人たちから愛されてきた伝統ある湯です。
地力あふれる湯でゆったりおくつろぎください。
●夕食は青森の郷土料理を堪能
●泉質:酸性硫黄泉(含石膏、酸性硫化水素泉)(緊張低張性温泉)
●効能:神経痛、筋肉痛、関節痛(源泉での分析結果による)
★温泉/加水なし、加温なし、源泉掛け流し
◆宿到着(出発)/15:00頃(8:50頃)
◆部屋タイプ/和室
【コラム】その名の通り酸性の硫黄泉が豊富に湧き出す
※往復とも上野駅(一部コース除く)・大宮駅で乗下車が可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください(返金はありません)。
「地・温泉」とは、その地に根ざし地元の人たちから愛されてきた伝統ある湯です。
地力あふれる湯でゆったりおくつろぎください。
- おすすめポイント
●夕食は青森の郷土料理を堪能
酸ケ湯温泉酸ヶ湯温泉旅館3日間朝食2回・夕食2回付き
●泉質:酸性硫黄泉(含石膏、酸性硫化水素泉)(緊張低張性温泉)
●効能:神経痛、筋肉痛、関節痛(源泉での分析結果による)
★温泉/加水なし、加温なし、源泉掛け流し
◆宿到着(出発)/15:00頃(8:50頃)
◆部屋タイプ/和室
【コラム】その名の通り酸性の硫黄泉が豊富に湧き出す
「酸ヶ湯温泉」
◆特徴ある大浴場
酸ヶ湯温泉と言えば大浴場である「ヒバ千人風呂」が有名です。総ヒバづくりで160畳もの広さを誇る浴室には柱がなく、その特異な光景は見るものを圧倒します。広い浴室には4つの浴槽があり、熱湯(ねつゆ)・冷の湯・四分六分(しぶろくぶ)の湯等特徴に沿った名前が付けられています。また、ヒバ千人風呂は現在も混浴の伝統を守っており、女性専用時間を設けるなど伝統と時代の変化の間で進化を続けています。
※往復とも上野駅(一部コース除く)・大宮駅で乗下車が可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりご選択ください(返金はありません)。
行程
ITINERARY
- 新幹線
- JR線
- 送迎バス
日目
- 行程
- 東京駅(9:30~10:20) 大宮駅 (東北新幹線・普通車指定席) 新青森駅 (奥羽本線・自由席) 青森駅 宿泊施設(15:00頃)
- 宿泊
-
和室
- 温泉
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
日目
日目
- 行程
- 宿泊施設(8:50頃) 青森駅 (奥羽本線・自由席) 新青森駅 (東北新幹線・普通車指定席) 大宮駅 東京駅(15:00~16:40)
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- ※客室はバス無し、トイレ無しとなります。
※「ヒバ千人風呂」は混浴となります。午前8〜9時、午後8〜9時は女性専用時間となります。ほかに男女別の小浴場「玉の湯」があります。
おすすめツアー
RECOMMEND