ご指定の出発日のご予約はお電話で承ります。電話番号はこちら
【びゅうサステナブルツーリズム】日帰りで楽しむサステナブルプログラム×モルカーコラボ
PUI PUIファームでサステナブル体験!
農業体験&モルカーミニチュアづくり/ネット限定・フレテミーナ
- ©見里朝希/ PUI PUI モルカー製作委員会
- ©見里朝希/ PUI PUI モルカー製作委員会
- ©見里朝希/ PUI PUI モルカー製作委員会
- ©見里朝希/ PUI PUI モルカー製作委員会
- ©見里朝希/ PUI PUI モルカー製作委員会
- PUI PUIファーム・人参収穫体験(イメージ)
- PUI PUIファーム・人参収穫体験(イメージ)
- PUI PUIファーム・人参収穫体験(イメージ)
- お弁当(イメージ)
- PUI PUIファーム・ミニチュア作成体験(イメージ)
ポイント
POINT
PUI PUIファームが八ヶ岳に登場!
舞台はモルモットが車になった世界。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回る癒し系の車「モルカー」。そんなモルカーが八ヶ岳エリアで食をテーマに「食」の資源循環プロジェクトに取り組むN=yatsugatakeプロジェクトとのコラボキャンペーンを実施!サステナブルな野菜を使ったコラボメニュー、八ヶ岳を巡るエキタグスタンプラリー、ここでしか手に入らない限定グッズなど盛りだくさん!
「PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX」× N=yatsugatake コラボ企画特設サイト
PUI PUIファームでサステナブル体験
PUI PUIファームではモルカー達が好物な人参を栽培しています。ツアーでは人参収穫体験や収穫した人参を使用した人参の入ったお弁当の昼食、推しモルカーをディスプレイできるPUI PUIファームツアー参加者限定のミニチュア作り体験を実施!
※旅行代金に含まれます。
※ミニチュアキットにキャラクターは含まれません。
※収穫体験はサンダル・ヒール・かかとの高いブーツ・スカートでは行えません。動きやすい服装でご参加ください。
※人参の収穫はおひとり2本程度となります。
リゾナーレ八ヶ岳「ピーマン通り」
イタリアの山岳都市をイメージしてリゾナーレ八ヶ岳に建てられた全長160mのメインストリート「ピーマン通り」に立ち寄ります。レストランやカフェ、雑貨店などをお楽しみいただける他、八ヶ岳山麓の食品・工芸品を集めたセレクトショップ「ハチカッテストア」では、PUI PUIモルカーのデジタルスタンプも獲得いただけます。
※往復とも立川駅・八王子駅で乗下車が可能です。ご希望の場合は、「発着地」よりお選びください(返金はありません)。
当コースのお申し込みについて
「フレテミーナ」は、おとなと小学生又は中学生の組み合わせでお申し込みいただく商品です(おとなのみ、こども〈未成年者〉のみでの参加はできません)。
※幼児・乳児の同行可否については【「フレテミーナ」共通のご案内】をご覧ください。
行程
ITINERARY
- JR線
- バス
- 入場観光
- 下車観光
当日の流れ
- 行程
- 新宿駅(7:30~8:00)(特急列車・普通車指定席) 小淵沢駅 PUI PUIファーム(人参収穫体験・ミニチュア作成体験・昼食)リゾナーレ八ヶ岳・ピーマン通り 小淵沢駅 (特急列車・普通車指定席) 新宿駅(18:40~19:10)
★小淵沢駅・PUI PUIファーム・リゾナーレ八ヶ岳「ハチカッテストア」ではデジタルスタンプを取得できます
- 食事
-
- 朝
- 昼
- 夕
※行程表内のリンクより開くサイトの掲載情報は、この旅行でご利用いただく施設設備と異なる場合があります。
旅行代金・予約
TRAVEL FEE / RESERVATION
ご案内・注意事項
INFORMATION
- 幼児(3歳~未就学児)同行OK
- 乳児(0~2歳)同行不可
※お支払いはカード決済限定となります。
※当日の集合時間・場所の詳細は最終行程表(出発のご案内)にてご案内いたします。
※当コースは最終行程表(きっぷ類)の事前発送はありません。確定情報を記載するご旅行に必要な最終行程表(出発のご案内)はご出発の5日前より予約確認画面より各自でダウンロードが必要となります。当日は必ず最終行程表(出発のご案内)をお持ちください。
※貸切バス会社:茅ヶ岳観光バス又は同等の会社
※バスガイドは乗車しません。
必ずお読みください。
【「フレテミーナ」共通のご案内】
「フレテミーナ」は、おとなと小学生又は中学生の組み合わせでお申し込みいただく商品です(おとなのみ、こども〈未成年者〉のみでの参加はできません)。
★体験プログラムや宿泊施設等のグループ分け、お部屋の指定についてはご希望を承ることはできませんので、あらかじめご了承ください。
★天候や参加者の体調、安全確保の都合などにより、当日やむを得ず行程ならびにプログラムを変更する場合があります。
★一部、乳幼児の同行が可能なコースもありますが、原則未就学児は体験プログラムには参加できません(一部コースを除く)。
★旅行代金について
・小学生代金:6歳以上12歳以下のお子様が対象となります。中学生以上は「おとな代金」となります。
・旅行代金には行程に明示された交通費、宿泊費、食事代等、消費税等諸税およびサービス料、国内旅行傷害保険料が含まれます。ただし、幼児代金(3歳〜未就学児のお子様/乳児含む)は別途施設が定める施設使用料・食事代金、交通費の一部がかかる場合があります(一部コース除く)。特に表記がない限り現地にてお支払いください。その際、施設での寝具等の提供は原則としてありません(一部コース除く)。
・幼児がJRを利用する場合は、座席の確保はありません(一部コース除く)。
★料理・食事場所について
・小学生代金のお客様の食事は、施設により「こども用料理」となる場合があります。また、施設により乳幼児の方は食事をお取りになるかどうかにかかわらず、有料となる場合があります。
・アレルギー等の対応はできません。
★ツアー当日は、テレビ・新聞などの取材が入る場合もあります。あらかじめご了承ください。
★年齢は出発日基準となります(旅行中に誕生日を迎えても出発日の条件等が適用となります)。
★18歳未満の方が親権者以外の方と同行される場合は、親権者の同意書のご提出が必要となります。同意書はこちらよりダウンロードが可能です。また、旅行開始時点で15歳未満もしくは中学生以下の方のご参加には原則として親権者の同行が条件となります。
おすすめツアー
RECOMMEND